仲間・出会い

ExcerciseUp

ExcerciseUp始動しました!

2023年1月より僕の新しいオンライントレーニングプログラムのExcerciseUpが始まりました!ここを出発点として、どんどん活動していきたいと思っています。プログラム内容はこちら →→→  リンクまずは運動からオンライントレーニングとい...
トレコミュ

2023年へスタート!

さぁ、12月ですね。今年ももう終わりますね・・・ではなく、来年はもうすぐ始まりますよ^-^ということで、すでに来年を始めたいと思います!2023年トレーニングプログラム現在、1ヵ月単位でオンライントレーニングでのトレーニングプログラムを実施...
マインド

友達関係ってどう?(うちの子編)

今日は子供の成長について思ったことを書いてみました。子供の成長についてうちの子供は、現在小学1年生。周り少し成長がより遅く、特別支援級に通っている。それは市からの判定で、それを拒否することも可能だったけど、子供にとってより良い環境で生活と学...
マインド

怒りの真の思いって何か?

アンガーマネジメントの専門家のお話し今日はアンガーマネジメントの専門家の方とお話しする機会がありました。別に、アンガーマネジメントの話をしたわけではなく、世間話をしている中で、そんな話題になりました。怒りの感情とは『本当は相手にリクエストし...
ユキト塾

習慣って、なにか?

ユキト塾は発表会終了本日、僕が習慣化オンラインサロンで開催していた3ヵ月の運動習慣プロジェクト「腹筋割ユキト塾」の第9期の発表会がありました。その発表会では、腹筋割ユキト塾だけでなく早起き、片づけ、タイムマネジメント、書く瞑想、ビリーフ探求...
Realise:トレコミュ

☆★☆ 腹筋割ユキト塾 オープン開催、決定☆★☆

☆★☆ 腹筋割ユキト塾 オープン開催、決定☆★☆習慣化コンサルタント古川武士さんが主催の習慣化オンラインサロン内で運動習慣化プログラムとして2年間以上開催し続けた『腹筋割ユキト塾』。今回その『腹筋割ユキト塾』は僕が習慣化オンラインサロンを卒...
マインド

一瞬を見逃さないから生まれる喜びと嬉しさ

BDプレをもらいました^-^;パーソナルのクライアントさんから急に「誕生日おめでとうございます」って言って、大量のコンビニスイーツをいただきました!あれ?でも、誕生日の話なんてしたことないのに・・・^-^;BDどうやって知ったの?Grow-...
マインド

輝くのは、今でなくて良い

みなさんは仲間と一緒に切磋琢磨していて、気付いたらその仲間との距離を感じた時はありますか?今日は、そんなことを書いてみました。届け、この想い!友が友でなくなるとき昨日までは一緒だった。昨日まではともに汗を流していた。しかし、今日は違った。違...
マインド

キミはきっとヒトリじゃない

お守り持ってますか?みなさん、お守りって持っていますか?お守りでなくても、いつも大事に見つけているモノでも結構です。僕は最近、このブレスレットをつけています。以前、友人からいただいて、一時期つけていたのですが、つけなくなって、またつけていま...
Realise:トレコミュ

待たせていないで、逢いに行こう

運動することで思考が変わる。思考が変わると物事の見え方が変わり、もっと楽で、もっと楽しい、人生になると思います。今日はそんなことを書きたいと思います。現状はうまくいってますか?「うまくいってる」って言える人ってなかなか多くないかもしれない。...