マインド

この逆境を楽しめ!

みなさん、サッカーはご覧になりますか?今、日本代表はワールドカップのアジア最終予選で1勝2敗と崖っぷち(予選通過できないかも)という状態です。そこで、本田圭佑が「大いにこの逆行を楽しめ」とツイートしたそうです。逆光を楽しむ逆境だから、結構な...
Work/Study

ゴールでなく、スタートであれ

今日はめずらしく、お仕事の話を書きたいと思います。現在、いろいろなことをやっているのですが、その中で一番ウェイトを占めているのがパーソナルトレーナーです。主にプロレスリング・ヒートアップの道場でやっているのですが個人でもやっています。クライ...
マインド

大丈夫、みんな成長している!

本日、子供の運動会でした。5歳の子供は、今年が保育園最後の運動会で、かなり張り切っていました。昨年より、コロナ対策と暑さ対策で各学年ごとに1時間の開催となり、全種目出番という大忙し。本来なら別の学年の子供を見ると「上級生はやはり大きいなぁ~...
マインド

仕事も運動も目標の考え方は同じ!

みなさん、会社で目標設定はしていますか?1年の始め、年度の始め、会社にも1年の目標があり、それを社員の方々がどう達成させるかを自分の役職に合わせてフレキシブルに変えていき、目標にする。みんなで大きな目標に向かい、自分の目標を達成させる。そん...
マインド

すべては自分のために

シリーズ物で書いているものがあるにもかかわらずそれを飛ばして書きたいモノを書いてすいません。有難いことに、書きたいことが溢れています^-^;そして各時間もしっかり確保できている。どちらかというと後者の方が整っているのでしっかり書けています。...
Work/Study

分かりやすく言い換えると

今朝、通勤の時に急にポンとビジネスのアイデアが生まれた。昨日、仕事関連の雑談みないな話から閃きが生まれそればかり頭の中で渦巻いていて、そのお陰か、「あ、これイイ!」みたく駅に向かう途中に頭の上に豆電球がパッと光った感じ^-^長ったらしい名前...
仲間・出会い

第5期 腹筋割 ユキト塾を終えて

僕が運営スタッフとして参加している習慣化オンラインサロン。そこで、運動習慣定着のサポートで展開している有料プロジェクトは「腹筋割 ユキト塾」と言います。3カ月間、トレーニング、食事管理、体組成管理をして、入塾された方々の目標に向かって、サポ...
未分類

日々の行動に意識する価値

Vision、Mission、Valueの3回シリーズの最後のお話しです。1回目Visionについて2回目Missionについて========================3回目、最後は「Value」について書きます。僕の中でのValu...
マインド

「1」ってなにするの?

今回は、順番にいくとValueの話なんですが・・・ちょっと読み返していたら、90/90/1の「1」について何も触れていなかった・・・。僕は「1」で『自分の知名度を上げる活動』をしていこうと思います。もっと絞ったテーマにしようと思ったのですが...
マインド

なりたい姿が分かったら、次はなにをする?

昨日は、Visionの考え方について書かせていただきました。昨日のBlogはこちら → ココで、今回hMissionのついて僕はVisionがあって、Missionがあって、Valueがあると考えています。これが正解ではなく、僕はこう考えた...