マインド

マインド

見えるものだけがボーダーじゃない

ボーダーつまり境界。それは物理的なものだけではない。見えていても無い?3/21、28と僕のラジオ番組のゲストにできてくれた小学校の同級生:宮川 純さん。彼は後天的な視覚障害で、全盲となって10年以上。僕が彼と再会したのは、30歳を超えてから...
ExcerciseUp

ExcerciseUp始動しました!

2023年1月より僕の新しいオンライントレーニングプログラムのExcerciseUpが始まりました!ここを出発点として、どんどん活動していきたいと思っています。プログラム内容はこちら →→→  リンクまずは運動からオンライントレーニングとい...
ビジネス

月の始めに

これから少しずつ、僕のやっていることを発信しようと思っています。良かったらお付き合いください。月の始めにやっていること毎月、月末か月初に月の振返りをしています。振返り内容①事実としての成果や結果→Result②よかったこと→Good③悪かっ...
マインド

友達関係ってどう?(うちの子編)

今日は子供の成長について思ったことを書いてみました。子供の成長についてうちの子供は、現在小学1年生。周り少し成長がより遅く、特別支援級に通っている。それは市からの判定で、それを拒否することも可能だったけど、子供にとってより良い環境で生活と学...
マインド

決して「白」くなくてよいモノ

今日はコーチング講座を受講しました。その中の学びをスループット(自分事化)して、このBlogにアウトプットしたいと思います。白くない自分を知る「白」というとどんなイメージが湧きますか?清潔感、真っ新、キレイ、無垢、素直クライアントの方に、ど...
マインド

怒りの真の思いって何か?

アンガーマネジメントの専門家のお話し今日はアンガーマネジメントの専門家の方とお話しする機会がありました。別に、アンガーマネジメントの話をしたわけではなく、世間話をしている中で、そんな話題になりました。怒りの感情とは『本当は相手にリクエストし...
マインド

Ⅰと相の間に

今日はコーチング講座を受講しましたついさっき終わったのですが、コーチング講座を受講しました。講座の最後に、「今日の学びからのアクションとは?」という問いがあったので終わってすぐにBlogにアップするとして、その学びのアウトプットをします。ア...
マインド

あなたの輝きはいつ?

過去一番輝いていた時はいつですか?コーチングを受けていると、こういう質問を目にすることがある。昨日もコーチングセミナーを受講時に質問され、「格闘技の試合で勝って、手を上げてもらっている時」と答えた。それは数年前も一緒だった「ユキトさん、前も...
マインド

一瞬を見逃さないから生まれる喜びと嬉しさ

BDプレをもらいました^-^;パーソナルのクライアントさんから急に「誕生日おめでとうございます」って言って、大量のコンビニスイーツをいただきました!あれ?でも、誕生日の話なんてしたことないのに・・・^-^;BDどうやって知ったの?Grow-...
HEAT-UP

居場所がある強さ

今日はヒートアップ新百合大会でしたご来場のみなさま、本当にありがとうございました。お盆の最中ということもあり、来場者がは少ないかと思いきや、たくさんの方々に来ていただきました。レフリーとして参加本戦、タイトルマッチ、発表会と全5試合のレフリ...