マインド 大丈夫、みんな成長している! 本日、子供の運動会でした。5歳の子供は、今年が保育園最後の運動会で、かなり張り切っていました。昨年より、コロナ対策と暑さ対策で各学年ごとに1時間の開催となり、全種目出番という大忙し。本来なら別の学年の子供を見ると「上級生はやはり大きいなぁ~... 2021.10.09 マインド
マインド 仕事も運動も目標の考え方は同じ! みなさん、会社で目標設定はしていますか?1年の始め、年度の始め、会社にも1年の目標があり、それを社員の方々がどう達成させるかを自分の役職に合わせてフレキシブルに変えていき、目標にする。みんなで大きな目標に向かい、自分の目標を達成させる。そん... 2021.10.08 マインド
マインド すべては自分のために シリーズ物で書いているものがあるにもかかわらずそれを飛ばして書きたいモノを書いてすいません。有難いことに、書きたいことが溢れています^-^;そして各時間もしっかり確保できている。どちらかというと後者の方が整っているのでしっかり書けています。... 2021.10.07 マインド
Work/Study 分かりやすく言い換えると 今朝、通勤の時に急にポンとビジネスのアイデアが生まれた。昨日、仕事関連の雑談みないな話から閃きが生まれそればかり頭の中で渦巻いていて、そのお陰か、「あ、これイイ!」みたく駅に向かう途中に頭の上に豆電球がパッと光った感じ^-^長ったらしい名前... 2021.10.06 Work/Studyマインド
マインド 「1」ってなにするの? 今回は、順番にいくとValueの話なんですが・・・ちょっと読み返していたら、90/90/1の「1」について何も触れていなかった・・・。僕は「1」で『自分の知名度を上げる活動』をしていこうと思います。もっと絞ったテーマにしようと思ったのですが... 2021.10.03 マインド
マインド なりたい姿が分かったら、次はなにをする? 昨日は、Visionの考え方について書かせていただきました。昨日のBlogはこちら → ココで、今回hMissionのついて僕はVisionがあって、Missionがあって、Valueがあると考えています。これが正解ではなく、僕はこう考えた... 2021.10.02 マインド
マインド 人生の進むべき方向を改めて考える 今日より、90/90/1がスタートしました。90日間、朝の90分、1つのことを集中してやり続ける。9月中旬にその取り組みの声が掛かり、今日のスタートまでは、その「1」を何すべきか考えていました。そのためには、改めて自分人生のVision、M... 2021.10.01 マインド
マインド 可能性と期待と自己成長 うちには5歳の男の子がいます。今テレビでやっている仮面ライダーや戦隊ものが大好き。周りと比べるとちょっと幼いですが、最近はよく独り言を言いながら、空想の悪者と日々戦っています。週1回、いろいろな運動をする習い事に通っています。言語発達のため... 2021.09.30 マインド学び
マインド キミは任された 未経験なことをいきなり任されることってありませんか?大抜擢?晴天の霹靂?神人事?いろいろありますけど、「なんでオレ?」みたいなやつです。先日、僕にもそんな話がありました。「イベントプロデュースやらない?」でも、それを聞いた瞬間思ったのは、、... 2021.09.21 マインド学び
マインド 思考と行動の矛盾を打ち破れ 昨日、セミナーを受講しました。セミナータイトルは、「卓越したひとになるためのやり抜く習慣とは?」目ウロな事ばかり。そして、何かアウトプッしたいと思い、昨夜すぐにRidioTalkで1つアウトプット。こちらからお聞きください →→→ ♪♪♪B... 2021.09.16 マインド学び